未タイトル

童貞、ときどきビッチ

可逆的にバカになる方法

最近、適度にバカになる重要性を感じる。 周りの社長を見てみると漫画の主人公のように抜けているタイプが多い。 知り合いで「ぼくはロジカルだから起業できない」というエリートがいたけど、たしかに論理的であればあるほど起業はしにくいかもしれない。 タ…

「スパルタカス」

知り合いに紹介されて見たドラマ。 1話が約1時間で、3エピソード×12話分ある。めちゃくちゃ長いので動画を2倍速で見た。 内容は古代ローマの剣闘士の物語で、戦争で捉えられた主人公スパルタカスが奴隷にされるものの、腕っぷしで成り上がっていくというもの…

マクドナルドの創業話「ファウンダー」

休日に見たファウンダーって映画が面白かった。 www.youtube.com マクドナルドの創業者の話なんだけど、「創業社長」についていろいろと学びが多い作品だ。 もともとは、マクドナルドという名前の人が、米国でハンバーガーショップを起業したんだけど、いつ…

マリオのゴールについて

今週ハマった動画。 糸井重里さんが作ったマリオのコースを、宮本茂さんが遊ぶというものである。 www.youtube.com この動画を見ると、マリオにおけるゴールとはなんなんだろう?ということを考える。 基本的に宮本茂さんのゲームはストーリー性がないものが…

ポケモンのような3Dデータの交換サービスを作りたい

ここ最近、3Dデータを良くするアイディアについて考えている。 そこで、3Dデータについて理解するうえで、ビットを学ぶことがとても勉強になった。AIや脳科学について研究する人が、神経細胞のニューロンに辿り着くかのように、3Dデータとビットは非常に近い…

コーヒーとExcelを駆使して10キロ痩せる方法

2016年はダイエットの年でした。1年間で10キロほど痩せました。 元々、学生時代は部活でボクシングをしていたので、勝手に痩せてたんですね。 それが、社会人になると運動をする時間が取れないので、コスパの良いダイエット方法について色々と試行錯誤しまし…

歴史が超嫌いだったんだけど、勉強している。

失敗の本質という本を読んだ。 Amazon CAPTCHA この本は、日本軍の戦争を元に、日本の失敗/成功の事例を書いたものだ。 基本的に、失敗はパターン化できるものだ。たとえば、第二次世界大戦の敗戦と、東電や東芝の凋落は酷似している。どちらも一次災害より…

シンゴジラを見てきた。

話題のシンゴジラを見てきた。 ゴジラシリーズを映画館で見るのは初めてなんだけど、超面白かった。さすが庵野監督。 ドワンゴの川上さんの本にも書いてあったけど、ストーリ自体に価値はなくてコンテンツの見せ方に圧倒的な差が出る。 今回のゴジラ映画も、…

日本語にとって蛙は欠かせない存在。

「蛙」を使った言葉やことわざを一度は聞いたことはないだろうか? 言葉遊びの中で、蛙は欠かせないレギュラーのような存在だ。 あまりにも身の回りの日本語で、「蛙」という単語が多い気がするので、少し調べてみた。 ことわざを「蛙」のワードで検索した結…

コンテンツの価格が均一化していく話

AmazonのKindle unlimitedがスタートした。 Amazon CAPTCHA 本サービスの内容は、月額980円で、本・雑誌・コミックを好きなだけ読むことができるものである。ユーザーからすると万々歳なんだけど、クリエイターからするとどうなんだろうと思った。 色んな所…

大人になってから「ピクミン」をやりたくなった話①

僕の知らない間に「ピクミン3」のゲームが発売されていたらしい。 高校の時にピクミンをやって、おもしれーー!って感じだったので、ピクミン3はWii Uごと買おうか少し迷った。 大人になってピクミンの実況動画などを見ると、色んな気付きがあり面白く感じた…

某インフルエンサーにあるサイトをシェアしてもらって結果

ある時、知り合いの社長にFacebookで自分のWEBサイトをシェアしてもらった。 その人は、Facebook上では2,000人以上の友だちがいて、少し業界では名のしれた人だった。これはかなりPV数が伸びるぞー!と思ったのだが、サイトのPV数はいつもの+30くらいだった…

アボカドは危険な食べ物かもしれない

昨日、アボカドを包丁で切ってると指を切った。 僕は料理を良くするのだが、今まで包丁で怪我をしたことは数える程度しかない。そんななかアボカドで怪我をする割合が圧倒的に高い事に気づいた。 多分、怪我をした理由の20パーセント位はアボカドの調理によ…

『〈インターネット〉の次に来るもの―未来を決める12の法則』は、3D事業者にオススメの本かも。

最近読んで面白かった本 『〈インターネット〉の次に来るもの―未来を決める12の法則』 www.amazon.co.jp この本は、新技術によって変わりゆく私たちの行動模様について考察したものである。 まず、ビカミング、フローイング、スクリーニング、リミクシング、…

バイトの給料に570万を払った話。

アルバイトの7月の給料が570万だった。 正確に言えば、570万ドンである。日本円だと3万円くらい。 アルバイトの子に札束を渡した時、なんとも言えない高揚感を感じた。 そもそも人は、数字が大きくなること自体が好きなんだと思う。大きい数字が好きなんだ。…